サイトを快適に利用するためには、JavaScriptを有効にしてください。
ホーム
サービス
会社情報
実績紹介
用語集
求人情報
お問い合わせ
先人の想いを先進の技術で切り開く
サイトマップ
プライバシーポリシー
お問い合わせはこちら
ホーム
サービス
会社情報
実績紹介
用語集
求人情報
お問い合わせ
▼ Language
日本語
English
한국어
繁體中文
简体中文
Deutsch
русский
français
italiano
español
हिन्दी
العربية
português
用語集
>
一般用語集
>
た
>たゆう【大夫・太夫】
一般用語集
たゆう【大夫・太夫】 一般用語集 た
項目
たゆう【大夫・太夫】
意味
〔五位の通称「たいふ」から転じた語〕(1)能楽シテ方の家元の称号。(2)浄瑠璃の語り手の称。義太夫・嘉太夫などと芸名に添えても用いる。(3)江戸吉原など官許の遊郭で,最高位の遊女の称。(4)万歳(まんざい)の主となる方。鼓を打つ才蔵に対する称。
一般用語集 五十音順