サイトを快適に利用するためには、JavaScriptを有効にしてください。
ホーム
サービス
会社情報
実績紹介
用語集
求人情報
お問い合わせ
先人の想いを先進の技術で切り開く
サイトマップ
プライバシーポリシー
お問い合わせはこちら
ホーム
サービス
会社情報
実績紹介
用語集
求人情報
お問い合わせ
▼ Language
日本語
English
한국어
繁體中文
简体中文
Deutsch
русский
français
italiano
español
हिन्दी
العربية
português
用語集
>
一般用語集
>
た
>だざいしゅんだい【太宰春台】
一般用語集
だざいしゅんだい【太宰春台】 一般用語集 た
項目
だざいしゅんだい【太宰春台】
意味
(1680-1747) 江戸中期の儒者。名は純。別号紫芝園。信濃の人。初め出石藩に仕えたが,辞官して遊学。のち荻生徂徠の門に入り,経世学の方面に論述を多く残した。著「経済録」「聖学問答」など。
一般用語集 五十音順