サイトを快適に利用するためには、JavaScriptを有効にしてください。
ホーム
サービス
会社情報
実績紹介
用語集
求人情報
お問い合わせ
先人の想いを先進の技術で切り開く
サイトマップ
プライバシーポリシー
お問い合わせはこちら
ホーム
サービス
会社情報
実績紹介
用語集
求人情報
お問い合わせ
▼ Language
日本語
English
한국어
繁體中文
简体中文
Deutsch
русский
français
italiano
español
हिन्दी
العربية
português
用語集
>
一般用語集
>
こ
>ごしゅういわかしゅう【後拾遺和歌集】
一般用語集
ごしゅういわかしゅう【後拾遺和歌集】 一般用語集 こ
項目
ごしゅういわかしゅう【後拾遺和歌集】
意味
第 4 番目の勅撰和歌集。20 巻。白河法皇下命,藤原通俊撰。1086 年成立,翌年改訂。歌数約 1120 首。仮名序を有す。女流歌人の歌が多く,また叙景歌に新しい方向が示されている。八代集の一。後拾遺集。後拾遺。
一般用語集 五十音順