項目 |
項目 |
つら【面・頬】 |
つらあて【面当て】 |
つら・い【辛い】(形) |
づら・い【辛い】(接尾) |
つらがまえ【面構え】 |
つらだましい【面魂】 |
つらつき【面付き】 |
つらつら【熟】(副) |
つらなり【連なり】 |
つらな・る【連なる・列なる】(動五) |
つらにく・い【面憎い】(形) |
つらぬきとお・す【貫き通す】(動五) |
つらぬ・く【貫く】(動五) |
つらね【連ね・列ね】 |
つら・ねる【連ねる・列ねる】(動下一) |
つらのかわ【面の皮】 |
つらよごし【面汚し】 |
つらら【氷柱】 |
つら・れる【釣られる】(動下一) |
つり【吊り】 |
つり【釣り】 |
つりあい【釣り合い】 |
つりあいおもり【釣り合い錘】 |
つりあいしけん【釣り合い試験】 |
つりあ・う【釣り合う】(動五) |
つりあが・る【吊り上がる】(動五) |
つりあ・げる【吊り上げる】(動下一) |
ツリー【tree】 |
ツリーこうぞう【ツリー構造】 |
つりいと【釣り糸】 |
ツリードクター【tree doctor】 |
ツリウム【thulium】 |
つりえ【釣り餌】 |
つりがき【釣書き】 |
つりかご【釣り籠】 |
つりがね【釣り鐘】 |
つりがねそう【釣鐘草】 |
つりがねにんじん【釣鐘人参】 |
つりがねマント【釣鐘マント】 |
つりがねむし【釣鐘虫】 |
つりかわ【吊り革】 |
つりぐ【釣り具】 |
つりこ・む【釣り込む】(動五) |
つりざお【釣り竿】 |
つりさが・る【吊り下がる】(動五) |
つりさ・げる【吊り下げる】(動下一) |
つりしのぶ【釣り忍】 |
つりせん【釣り銭】 |
つりだ・す【釣り出す】(動五) |
つりだな【吊り棚】 |
つりだま【釣り球】 |
つりとだな【釣り戸棚・吊り戸棚】 |
つりばし【吊り橋・釣り橋】 |
つりばな【吊花】 |
つりはないれ【釣り花入れ】 |
つりばり【釣り針・釣り鉤】 |
つりぶね【釣り舟・釣り船】 |
つりふねそう【釣船草】 |
つりぼり【釣堀】 |
つりみ【吊り身】 |
つりめ【吊り目】 |
つりやど【釣り宿】 |
つりやねこうぞう【吊り屋根構造】 |
つりわ【吊り輪】 |
つる【弦・絃】 |
つる【鉉】 |
つる【蔓】 |
つる【鶴】 |
つる【都留】 |
つ・る【吊る】(動五) |
つ・る【釣る】(動五) |
つるあまちゃ【蔓甘茶】 |
ツルイ【Tului】 |
つるうめもどき【蔓梅擬】 |
つるおか【鶴岡】 |
つるが【敦賀】 |
つるがおかはちまんぐう【鶴岡八幡宮】 |
つるがしま【鶴ヶ島】 |
つるがじょう【鶴ヶ城】 |
つるかめ【鶴亀】 |
つるかめざん【鶴亀算】 |
つるかめつるかめ【鶴亀鶴亀】(感) |
つるがわかさのじょう【鶴賀若狭掾】 |
つるがわん【敦賀湾】 |
つるぎ【剣】 |
つるぎ【鶴来】 |
つるぎざき【剣崎】 |
つるぎさん【剣山】 |
つるぎさんこくていこうえん【剣山国定公園】 |
つるぎだけ【劒岳】 |
つるくさ【蔓草】 |
つるくび【鶴頸・鶴首】 |
ツルゲーネフ【Ivan Sergeevich Turgenev】 |
つるこけもも【蔓苔桃】 |
つるざ【鶴座】 |
つるし【吊るし】 |
つるしあげ【吊るし上げ】 |
つるしあ・げる【吊るし上げる】(動下一) |
つるしがき【吊るし柿】 |
つるしぐも【吊るし雲】 |
つるしょくぶつ【蔓植物】 |
つる・す【吊るす】(動五) |
つるせい【蔓性】 |
つるた【鶴田】 |
つるどくだみ【蔓□】 |
つるな【蔓菜】 |
ツルナゴーラ【Crna Gora】 |
つるなしいんげん【蔓無隠元】 |
つるにょうぼう【鶴女房】 |
つるにんじん【蔓人参】 |
つるはし【鶴嘴】 |
つるばみ【橡】 |
つるばみいろ【橡色】 |
つるばら【蔓薔薇】 |
つるぶんかだいがく【都留文科大学】 |
つるべ【釣瓶】 |
つるべうち【釣瓶打ち】 |
つるべおとし【釣瓶落とし】 |
つるぼ【蔓穂】 |
つるまき【蔓巻】 |
つるまきばね【蔓巻発条】 |
つるまめ【蔓豆】 |
つるみ【鶴見】 |
つるみだいがく【鶴見大学】 |
つるみだけ【鶴見岳】 |
つるみねしげのぶ【鶴峰戊申】 |
つる・む【交尾む】(動五) |
つる・む【連む】(動五) |
つるむらさき【蔓紫】 |
つるも【蔓藻】 |
つるもの【蔓物】 |
つるやなんぼく【鶴屋南北】 |
つるれいし【蔓茘枝】 |
つれ【連れ】 |
つれあい【連れ合い】 |
つれこ【連れ子】 |
つれこみりょかん【連れ込み旅館】 |
つれこ・む【連れ込む】(動五) |
つれさ・る【連れ去る】(動五) |
つれしょうべん【連れ小便】 |
つれそ・う【連れ添う】(動五) |
つれだか【連れ高】 |
つれだ・す【連れ出す】(動五) |
つれだ・つ【連れ立つ】(動五) |
つれづれ【徒然】 |
つれづれぐさ【徒然草】 |
つれな・い(形) |
つれやす【連れ安】 |
つ・れる【吊れる】(動下一) |
つ・れる【連れる】(動下一) |