消防設備用語集
避難橋 / ひなんきょう 消防設備用語集 避難設備 避難器具
項目 | 避難橋 / ひなんきょう |
意味 | 防火対象物の屋上部分または外壁に設けられた開口部から隣接する防火対象物等に連絡するものであり,それぞれの箇所から相互に避難することができるものである。常時架橋されている固定式のものと,使用時に回転したり,ずらしたりすることにより架橋する移動式のものがある。 |
消防設備用語集 項目別 消火設備
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
消防設備用語集 項目別 警報設備
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
消防設備用語集 項目別 避難設備
![]() | ![]() |
消防設備用語集 項目別 消火活動上必要な施設
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
消防設備用語集 項目別 関係法規
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |