消防設備用語集
水成膜泡消火薬剤 / すいせいまくあわしょうかやくざい 消防設備用語集 消火設備 泡消火設備
項目 | 水成膜泡消火薬剤 / すいせいまくあわしょうかやくざい |
意味 | 合成界面活性剤を基剤とした起泡性水成フィルム泡消火薬剤で,放射された泡によって燃焼面を覆い,空気の供給を遮断するとともに,泡から還元流出した水溶液が,可燃性液体の油面上に適量の水成膜を生成するものをいう。 |
消防設備用語集 項目別 消火設備
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
消防設備用語集 項目別 警報設備
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
消防設備用語集 項目別 避難設備
![]() | ![]() |
消防設備用語集 項目別 消火活動上必要な施設
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
消防設備用語集 項目別 関係法規
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |