サイトを快適に利用するためには、JavaScriptを有効にしてください。
ホーム
サービス
会社情報
実績紹介
用語集
求人情報
お問い合わせ
先人の想いを先進の技術で切り開く
サイトマップ
プライバシーポリシー
お問い合わせはこちら
ホーム
サービス
会社情報
実績紹介
用語集
求人情報
お問い合わせ
▼ Language
日本語
English
한국어
繁體中文
简体中文
Deutsch
русский
français
italiano
español
हिन्दी
العربية
português
用語集
>
一般用語集
>
た
>たちばなのもろえ【橘諸兄】
一般用語集
たちばなのもろえ【橘諸兄】 一般用語集 た
項目
たちばなのもろえ【橘諸兄】
意味
(684-757) 奈良時代の廷臣。美努(みぬ)王の子。葛城王とも。母県犬養橘三千代の姓を継いで臣籍に下った。左大臣に進み,玄□・吉備真備らと結んで勢力を築いたが,藤原仲麻呂の擡頭(たいとう)で実権を失った。万葉集に短歌 8 首を収める。
一般用語集 五十音順