用語集漢字引き11画>【授】 〔画 数〕11画 − 常用漢字 〔区 点〕2888〔JIS〕3C78〔シフトJIS〕8EF6

漢字引き


【授】 〔画 数〕11画 − 常用漢字 〔区 点〕2888〔JIS〕3C78〔シフトJIS〕8EF6 漢字引き 11画


項目 【授】 〔画 数〕11画 − 常用漢字 〔区 点〕2888〔JIS〕3C78〔シフトJIS〕8EF6
意味 〔音 訓〕ジュ・さずける・さずかる〔名乗り〕さずく〔熟語一覧〕→一斉授業(いっせいじゅぎょう)→王権神授説(おうけんしんじゅせつ)→開発教授(かいはつきょうじゅ)→学位授与機構(がくいじゅよきこう)→仮説実験授業(かせつじっけんじゅぎょう)→家畜人工授精師(かちくじんこうじゅせいし)→教授(きょうじゅ)→教授案(きょうじゅあん)→教授会(きょうじゅかい)→教授学(きょうじゅがく)→口授(くじゅ)→研究授業(けんきゅうじゅぎょう)→口授(こうじゅ)→古今伝授(こきんでんじゅ)→授かり物(さずかりもの)→授かる(さずかる)→授ける(さずける)→試験管内授精(しけんかんないじゅせい)→授戒(じゅかい)→授記(じゅき)→授業(じゅぎょう)→授権(じゅけん)→授権行為(じゅけんこうい)→授権資本(じゅけんしほん)→授権法(じゅけんほう)→授産(じゅさん)→授産施設(じゅさんしせつ)→授産所(じゅさんじょ)→授爵(じゅしゃく)→授受(じゅじゅ)→授章(じゅしょう)→授賞(じゅしょう)→授信(じゅしん)→授精(じゅせい)→授乳(じゅにゅう)→授乳期(じゅにゅうき)→授粉(じゅふん)→授与(じゅよ)→助教授(じょきょうじゅ)→人工授精(じんこうじゅせい)→人工授粉(じんこうじゅふん)→神授(しんじゅ)→親授(しんじゅ)→菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ)→直接教授法(ちょくせつきょうじゅほう)→直観教授(ちょっかんきょうじゅ)→天授(てんじゅ)→天授(てんじゅ)→伝授(でんじゅ)→班田収授の法(はんでんしゅうじゅのほう)→名誉教授(めいよきょうじゅ)


漢字引き