');

不動産用語集

不動産用語集

モルタル

項目 モルタル / もるたる
意味 セメントあるいは石灰と砂とを混ぜて水で練ったもの。砂利の入ったコンクリートと区別される。壁の下地塗り・上塗りや、れんが・ブロックの目地塗りなどに用いる。施工しやすく、コストが安く、また防火性能があるので一般によく用いられている。
項目別
大分類
建築関連用語